コシアブラ、山椒、こごみを天ぷらで楽しむ春がきた。

「食」と季節

キター!!!で、電車男を連想するあなたは、同世代。

さて、ちょいちょいSNSでも見かけてきましたが、山菜の季節ですねえ!

アガルー!!!!

山菜大好きっこなので、この季節は常にウキウキしますね~。

外出自粛だからこそ、食卓をめーいっぱい賑やかに、季節を感じられるようにしたいと思ってますが、そんな思いとは裏腹にだいたい無視してます。←

しかし今日は!同僚のおじさまから!新鮮なコシアブラと山椒の葉をドッサリいただきまして!嬉しい嬉しい!

「コシアブラはちょっと伸びすぎたんだよな~」なんて言ってたけど、とっても美味しそうな緑に、柔らかそうな葉っぱで美味しそう!まったく問題なし!

そして、用事があり立ち寄った実家からは、初々しいコゴミをいただきまして!可愛い!

思いがけず山菜揃ったー!

左からコシアブラ、山椒、コゴミ。

山菜の緑って、柔らかさと力強さを感じる独特の色味があると思うんだけど、どうでしょうか?

あー。うっとり。てゆうか大量。これ、袋から取り出したほんの一部です。

コシアブラと山椒は半分くらい実家に分けてきたにもかかわらずまだ大量にある。

どうやって食べようか~と思いながらも、やっぱり天ぷらは行っておきたい!(?)

というわけで仕事終わりの月曜日から、揚げ物しちゃったよねー!!!!!暑いし。

どうしても帰宅後にお風呂はいりたくて、お風呂上がりに揚げ物したから、おそらく髪も肌もオイルでバッチリ保湿までされたことでしょう。(ポジティブ)

そして、食欲旺盛なため、写真を忘れがちです。

『食べ散らかす』の見本がこちらでございます。

でもさ!天ぷらなんてさ、温度命だからさ!ファースト「サクッ」を逃してまで撮る写真なんて無い!無いんだ!!!(言い訳)

味付けは塩のみ。

発見すべきは、今回初めて食べた、山椒の葉っぱの天ぷら。これが想像以上に美味しかったです!

もっと山椒が全面に出た強い味かと思ったら、微かにほわわわんと香るくらいで、それがまた生の葉っぱとは違う、甘いような香りもあって驚きです。

山椒の天ぷらまた食べたい!覚えた!おすすめです!

山菜には、デトックス効果があり、芽吹きのパワーがもりもり詰まってるので、積極的に食べたい!

いただきもので満喫しちゃって、まさに素敵なみどりの日となりました!

ごちそうさまでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました