ドライフルーツをヨーグルトと焼くと最高だった

「食」と子育て

秋ですね~!……。てゆうか、もう冬にカウントしていいのかな?寒いよな。寒い。震える。

今日は色々と外を歩いたので寒くて寒くて、なんか温かくて、ほんのり甘いのが食べたくなって。

でも、もともと甘いのが得意じゃないので家に甘いものなんてないし、そもそもお菓子の甘さは強すぎて苦手。

どこへぶつけたらいいのかわからない甘いもの欲をもて余したまま、帰宅してしまいました。

家に甘いものなんてないよな…と念のため探してみるも、やはりない。

ん、いやまてよ?ドライフルーツがあったな。でも、これだけをかじる気分にはなれない。そんなにアゴが元気じゃないよ今。アゴまで疲れてるから。

あ、そういえば冷蔵庫にヨーグルトあったな。賞味期限切れてたな。←

そこで、自分の食べたいものが思い付いたので、作ってみたよ。

みんな一緒に焼いちゃえ

材料
⚫ドライフルーツ(いちじく)
⚫ヨーグルト(今回は加糖)
⚫冷凍バナナ
⚫シナモン

作り方
⚫耐熱容器にフルーツちぎって、ヨーグルトかけて、シナモン振りかけてテキトーに焼く


※当サイトでは「映え」提供しておりません。

こんな感じになりましたん。

めーっちゃ美味しいじゃんかよぉぉぉお!

実は、このいちじくは以前台湾に行ったときに買ってきた、そもそもめちゃくちゃ美味しいやつなのでね、言わずもがななんですが。

グツグツに温まったヨーグルトがほっこりするし!
バナナがトロリと溶けて、そんでドライフルーツがヨーグルトたちの水分を吸ってフワフワ食感になるし!!!!
きゃーーーー!!!!

そしてシナモンがいいね。
シナモン大好きなんですよ。学生時代、一人暮らししてた頃から常備してますシナモン。
砂糖とか混ざってないやつね。

でも、シナモンロール的な甘いお菓子は苦手。シナモンは大好き。だから、こーやってフルーツにかけて焼いたり、あとはお料理に使います。シナモン最高。

ただ、ドライフルーツやバナナは十分に甘いので、ヨーグルトは無糖のほうが好みだったかな。私にはこれでも甘かった。

あと、今回は家になかったけど、これに砕いたナッツも乗せたかった!そしたらパーフェクト!リベンジしたい!

でも、この食べ方はヒットですね!
この冬は、甘いものほしくなったら、これをアレンジして乗りきろう!
あとは、時々チョコレート。

なかなかこの材料が余ってることないかもしれないけど、お子さんにも安心して与えられるおやつだと思うので(やけどは注意)、おすすめです。

ただし、材料は美容健康にいいとされるものではありますが、糖分も高いので、食べ過ぎには注意してくださいね、特に私。

冬の手作りホットスイーツ、ごちそうさまでした~

コメント

タイトルとURLをコピーしました