たくさんの霊を背負いながらも、楽しみは続く。

ゴリッゴリに体がバッキバキだ。

私には霊感がない。

いいか悪いかは人それぞれだけど、私にとってはいいこと。

霊的なものによって、怖い思いも不気味な体験もしたことはない。

でも、ここ数か月、とにかく背中から首にかけてガチガチに凝っているのがよくわかるので、たぶん見る人が見たら、人家族分くらいの誰かを背負っているんじゃないかって気がする。

運動不足は否めないけれど、それでも意識的にストレッチやマッサージして、なるべく同じ姿勢が続かないように心がけてはいる、けど、やっぱり足りないのだな。

花粉症の時、眼球を外して丸洗いしたいと心から思うけれど、それと同じくらい、自分の関節を一つ一つ外して、もう一度ただしく組みなおしたい。

全身とは言わない。上半身、なんなら肩回りだけでもいい。さあ、だいぶ譲歩した。

――――返事は聞こえない。

.

急にマニアックな話になるけれど、映画『キングダム2』の公開と羌瘣のキャストが発表されて、ファンとしてはむちゃくちゃ興奮しております。

しかも羌瘣役が清野菜名ちゃんで、超納得。最高。

基本的に漫画やアニメの実写化はあまり好きではないんだけど、キングダムに関しては本当にキャスティングが見事だから素直に楽しみなんよねえ。

原作の大ファンだけど、そこまで興味はないなって人は映画だけでも楽しめると思う。

キングダム推しても、「絵が苦手」って人が多いしね。私はあの青年コミックなバキバキの絵、大好きだけど。

ちなみにアニメはおすすめしません…。(全部みてるけど)

もしもの話はきりがないけど、もしキングダムが鬼滅の制作会社でアニメ化されていたら、絶対にもっとヒットしていたと思うんだよ。

漫画の内容とアニメのタッチの親和性、大事。

.

とかこういう話してると読みたくなるんだから!もう!困った!

でも、好きなものがあるだけで、楽しみができて生きていけるんだから、ありがたいよね。

ちゃんと、楽しみ。

.

コメント

タイトルとURLをコピーしました