お店の野菜コーナーを見ると、いよいよ冬野菜にシフトしはじめたな~と感じるこの頃。
冬野菜も美味しくて大好きなんだけど、夏野菜に比べると、デカめなものが多くないか?
キャベツ、白菜、大根あたりがトップ3でしょうか。
丸ごと買っちゃうとなかなか大変だけど、でもお店でみると切ってるものより丸売りが欲しくなる…
でも野菜室もない小さい冷蔵庫のみの我が家は、それなりに対策しなければなりません。
というわけで、新鮮なうちに食べきれないかな~って量は漬けるに限る!
半玉でも十分大きい白菜は、塩昆布や鶏ガラをベースに中華風に、大量にいただいたカブは、スライスして塩麹漬けに。
ジッパーバッグやキッチン袋で洗い物は増やしません。
漬物って、保存食としても助かるけど、実のところ、ごはんのお供になるものが常にあるってことが精神的に助かる。
それが本音。本当に。助かる。
漬物バンザイ!保存食バンザイ!冬野菜かかってこい!
コメント