このご時世だと、風邪を引くだけで一気に肩身が狭くなると思って。

未分類

ここ数日、予定が詰まっていて、先日も昼から夜中までぶっ通しで遊び続けてみたりなんかしていたもんで、無い体力を全身から絞り出していたんですけどね。

いよいよ頭がぼーっとして、鼻がグズグズいってしまって、「あ、やばい風邪かも」とゾッとするわけですよ。

このご時世、というかここ一年以上は、たとえ普通の風邪でも眉をひそめられ、人が近づかなくなる傾向にあるもんで、憂鬱だよね。

「確かに久しぶりにゴリゴリに遊んだから、弱ってしまっていたのかもしれないしな。」なんて悲しい反省をしながら、それでもやっぱり風邪はひきたくないからあったか~くして、ちょうど週末も雨だったし安静に過ごしてみたりしていたんだけどね。

ようやく今朝になってね。あ、これ花粉症だわ…って。

そう、花粉症だったんだわ私。それだわ。
だってめっちゃ目もかゆいじゃん。寝不足でバグってるのかと思ってた。
違うじゃん、花粉花粉。

花粉症になりかけたころは無視していたけど、3年前くらいからはすっかり認めて、お薬とか飲んでいたのに、今年はすっかり忘れてた。
シーズン前から飲まないとダメなんだよね、確か。

だから全然、微塵も風邪ひいてないや、むしろ元気。
あったかくしようが安静にしようがまったく意味なかったのか!愉快だねえ!

とはいえ、花粉症も問題ありだよね。
頭ボーっとするわ、目はかゆすぎるわ、鼻は乾くのに鼻水止まらないわ、大変だよね。

とりあえず、鼻にはヤードム(タイの嗅ぎ薬)ぶち込んで、目には目薬を垂れ流して、ピンピン元気に過ごしているよ。

ただし、この時期だけは、高くてやわやわなティッシュ使った方がいい。全力で。

本当、絶対に花粉症にはならないと思っていたんだけどね。
田舎育ちだろうが、農業しようが関係ないみたい。

でも、農業やっているおじいちゃまたちは花粉症じゃないんだよなあ。なんでだろう?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました