いま、美容業界では細胞移植というのがあるらしい。
超ざっくり言うと、再生医療のひとつで、若いころに採っておいた細胞を培養して、肌に注入することで、肌が活性化して若返るというものらしい。
肌細胞って、加齢によって失われたり衰退していくらしいのだけど、若いころの肌細胞を入れることで、失われた部分に細胞が入り込んで、復活する感じみたい。
美容に敏感な人は、すでに20代の頃に細胞を採ったものを保存しているんだって。
自分の細胞を戻すだけだから、体に合っているし、メスも使わないから跡も残らない、1か月以上かけて肌細胞が馴染んでいくから見た目も自然ということでめちゃくちゃ人気なのだとか。
つまり、70代80代になっても、自分が20代の頃の肌細胞を注入することができるんだよ!
すげーーーーーーーーーー!!!!!
いまってこんなことになっているの!?ちょっと感動なんだけど!すごいね!
ちなみに50代だとしても、80歳に比べれば今が一番若いんだから、老後のために採っておいても効果はあるよね。
いやーすごいね。ここまできているんだなあ。
ちなみに私はそこまでアンチエイジングに興味はなくて、最先端医療をやりたいという気持ちも強くはないんだけど、見ているのは好きだから、結構キャバ嬢とかホステスさんたちのSNSも好き。
すごくあいまいに言ったけど、私自身はシミやシワは無いほうがいいと思うし、肌はキレイなほうが絶対にいいと思うけど、見られる職業でもないし自分が商品という立場でもないので、必要最低限の清潔感を維持できていればいいなというモチベーション。
実際それだけでも一般人には難題だと思うんだけどね。
だから、自分が俗にいう「美魔女」と呼ばれるような容姿になりたいという憧れもないし、そこまで意識も高くない。
でも、だからこそ熱心に自分を磨き、投資している人はすごいなーと思うし、その姿勢に憧れを抱くんでしょうね。
単純にかっこいい。
整形も、することによってポジティブになれるなら、どんどんすればいいじゃんと思う。
というか今は世の中がそんな風になりつつあるよね。
整形をオープンにしている人も圧倒的に増えているし、別にいいんじゃない?って受け止める人も多い。
いい時代だなあと思うよ。
.
要は、「自分が好きな自分になろう」としている姿勢が好きなんだと思う。
こういう自分になりたいというビジョンがあって、そこに近づくための努力や投資を惜しまない部分が魅力的。
たとえば私の場合は、その方向が美容ではないように、世の中にはいろんなベクトルで「自分が好きな自分になる」ために生きている人がいるんだけどね。
そのなかで美容、つまり外見というのはもっともわかりやすい。
だから、ある程度、外見で勝負する必要がある芸能人やキャバ嬢を筆頭とした自分を商品にしている人たちは、そこへの向上心と投資を惜しまないんだよね。
その努力を見せるか隠すかは個人の自由だし、それもひとつのプロデュースだからどっちでもいいんだけど、オープンにしたとしてもそこにポジティブなものが感じられると心地いい。
「自分が好き」って、本当にとってもとっても強い力だし、もし自信がない、そんなこと思えないって言うなら、好きになれるようにトライしてほしいってくらい大切だと思っている。
同じ美人でも、「こんなんじゃダメ」「自分は全然美しくない」って思っている人と、「今の自分も好きだけど、もっと素敵になりたいな」と思っている人は、表情や目の輝き、発言が変わってくる。
私はそういう人を見ているととてもしあわせな気持ちになるし、応援したくなる。
.
ちなみに私は昔から自分のことが大好きだし、別に隠してない。笑
人には「え、その顔で?見た目で?」「そんなレベルで?」って思われているかもしれないけれど、全然大丈夫。
この見た目とこの生き方で自分を好きになれちゃうなんて、こんなお気楽でしあわせな人はいないと思うから。
自分が好きかどうかは人と比べるものではないし、たとえどうしようもないクズ人間だとしても、自分を好きで罪になることはない。
「人より優れた何か、誇れる何かがないと満足しちゃいけない」って思っている人がすごく多いように感じるんだけど、別にいらないよ、そんなもの。
ちなみに自分を好きでいることと自分に満足することは似て非なるものだけれど。
別に、何もできなくても自分のことは好きになっていいんだよ。
自分の中だけで思っていていい。誰かにお知らせする必要もない。私は私が好き、って思えればいい。
思えないなら、そう思い込むだけでもいい。
大丈夫、もともと自分に厳しい人は、どれだけ思い込んで、そう思えるようになったとしてもナルシストになることはないから。
ナルシストでもいいんだけどね。
自分を好きじゃない人には、それを利用しようとする悪い人も寄ってくるからね。
自分で自分の心を満たせるようになっていないと、そこに怪しくて甘い蜜をたっぷり注ぎ込もうとする人が現れるよ。
あまり他の人に心を任せてしまうと、いつのまにか、自分の心との境目がわからなくなってしまうから、自分の心は自分の気持ちでパンパンに満たしておくことが生きていくうえでも大切なことなんだよ。
自分のことが好き?
好きって言えなかったら、最初は嘘でもいいから、今日からは好きって言い聞かせて。
そういう実験をする1年にするのもいいかもよ?
コメント